めずらしく平日にランチ。
前々から行ってみたいと思っていた日本橋小網町の有名店、 喫茶と軽食 桃乳舎(とうにゅうしゃ)へ。 ![]() ■昭和の洋館造りの小さな2階建て。創業明治22年!! ![]() ■レトロ感たっぷりの店 ![]() ■建物の正面には、桃のマーク ![]() ■サラリーマンに愛され続ける店 ![]() ■凄まじく低価格 ![]() ■ん? ソ、ソーダ水!!! なんですか・・。 ![]() ■ステンレスの皿で運ばれる ![]() ■日替わりランチ(チキンの衣揚げと玉子焼き) 480円 ![]() ■ハンバーグライス 480円 蛎殻町交差点から日本橋に向かう稲荷堀通りに入ってすぐの 角を左折したところにある昔からの「喫茶と軽食」の店。 名前の通り昔の「ミルクホール」の面影がそのまま残っている。 「ミルクホール」とは、最初、牛乳屋だった店で立ち飲みする ひとのために椅子とテーブルを用意したのが始まり・・。 店内はタイムスリップでもしたかのような昭和三十年代風。 昔ながらのらーめん屋か、食堂のような雰囲気。 昼は11時ともなれば、サラリーマンでいつも満員となる。 カレーライス、ハヤシライス、スパゲッティが450円、 ハンバーグライス、ハムエッグライス、日替わりのランチなどが なんと480円と超激安。 他のメニューもビックリする程安い。カツカレー530円、 ポークカツライス580円、エビフライライス680円(最高額) 少し変わったところで、野菜サラダライス480円? カキフライやナスの揚げ物もあった。 私は、ハンバーグライス、嫁さんは日替わりのランチを注文。 ステンレスの皿の上にハンバーグ、キャベツの千切りとレタス、 スパゲッティーが乗っている。 ハンバーグは、シンプルで素朴な味。 この味で480円という安さにビックリ。 嫁さんは 「安い、早い、うまい! それなのにお料理はとっても丁寧に作られている感じがして大満足。 この気取らない感じがいいねぇ。」 と言っていた。 桃乳舎 東京都中央区日本橋小網町13-13 TEL 03-3666-3645 営業時間 8:00~17:00 タベゴログを見たあとはランキングもどうぞ。 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
![]() |
このコメントは管理者の承認待ちです
【2011/03/19 10:49】| | # [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/11/08 05:41】| | # [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2010/09/24 14:37】| | # [ 編集 ]
居住区も勤務地も日本橋の一応♀です。
桃乳舎は通勤経路なので気になっていたのですが、土日はお休みなので行く機会がなく、本日お仕事サボって初めて行ってきました!! ホント、店内は昭和30年代の佇まいそのもので、お値段安過ぎて心配になっちゃいました。 この界隈では珍しくなってしまった西洋風の建物、すごく価値があると思うので、いつまでも残して欲しいですよね。 他のメニューも食べてみたいので、またお仕事サボって行ってみます。 日本橋高島屋~三越近辺、是非開拓をお願いいたします。<(_ _)>
【2009/02/09 17:47】| URL | SuperDry #- [ 編集 ]
>rankoさん
コメントありがとうございます。 お勤めが日本橋界隈なんですね。 おいしいランチの情報なども ご存知なのでは?おすすめのお店など ありましたら是非教えてくださいね。 のんびり更新しております。 また遊びに来てください! >とおる。さん ご自宅が近いのですね。 こちらのお店、 デイタイムにしか開いていないのが残念。 とおる。さんにも いつの日かあの味と雰囲気を是非 味わっていただきたいです。
【2006/11/10 10:39】| URL | まこゆこ #U9E0ADZk [ 編集 ]
これ、オイラのマンションのすぐ近くのお店なんですよ。
いつも朝ここの前とおって仕事行くのですが、残念ながら勤務地は遠いのでランチにいけないんですよね・・・。
【2006/11/08 23:26】| URL | とおる。 #- [ 編集 ]
いつも楽しく読ませていただいてます~。
会社が神田、日本橋。 友人が水天宮にいるのでこちらの日記、 とても実用的でうれしいです(笑) これからも楽しみにしております~!!
【2006/11/08 03:47】| URL | ranko #RJrMVmKc [ 編集 ]
![]() |
![]() |
| ホーム |
|